【欲🟰悪では無い】

自我欲が強すぎるのも
逆に欲が無いのも困ったもんです。

欲をいかにコントロールするかが大事なのでは
何事もバランスや使い方次第です。

現代の日本では欲を持つ事は良くないと教えこまれてきた期間が長く、
欲から生まれるエネルギーが足りない様に感じます。

夢を持てと言われる一方で、
夢を追いかける時に原動力となるエネルギー、
その源となる欲求を持たない様に努める、
もしくは蓋をしてしまっている。

欲とは適切に扱えば、
大きなエネルギーになるのではないでしょうか。
これはコンプレックスや逆境にも同様の事が言えると思います。

 

欲が有っていい
て言うより欲が無けりゃいかん。
その欲を叶える為の手段に
その欲を叶える為の考え方に
「論語と算盤」が入っていればいい
それが大事😁

今日も一日
デュランでhappy&感謝❤️

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事