【素直の正しい意味、素直になれない理由】

素直とは、スムーズに事を進めるスキルです。

素直さは、相手の能力を吸収するスキル。
つまり、仕事において”素直さ”があると、
成長速度が早まり成果が出やすくなります。

素直になれないの理由
・自分の経験が邪魔するから
私達は自分の経験をもとに、これからする事や起こる事を推し量ります。
経験を超える考えや行動は受け入れ難いもの。

・相手の優秀さを受け入れられない
相手の優秀さを受け入れられないのも。
自分に出来ない事が相手に出来ると受け入れる瞬間だからです。
自分が劣っている事を受け入れられず、プライドが許さないのです。

・相手を信用出来ないから
「本当にこのやり方でうまくいくのか?」
「もっといい方法あるのでは?」
と相手を疑い、最終的に自分のやり方でやってしまう。

・自己肯定感が低いから
褒められても
「もっとすごい人がいる」
「お世辞だろう」
とか考えてしまい素直に受け入れる事が出来ないのです。

素直になる為には、自分自身をよく知り、受け入れる事が不可欠です。
素直になりましょう。

今日も一日
デュランでhappy&感謝❤️

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事